【 パソコン修理専門店のお直し隊 】

電源入らない・ 起動しない Lenovo E15 複数事例あり

 

故障の内容

電源が入りません。パソコンに付いているLEDランプも点灯せず、FANも回転しません。

 

*同じモデルで類似の故障修理事例です。

E15 Gen2 Beep音で起動しない メモリスロット故障

E15 Gen2 Type-CコネクタにDCジャックぐらつきあるがマザーボード故障

 

 

状況確認

 

今回のLenovo E15のマザーボード基板を動作させる回路図。

過去の経験から、故障個所は大まかなあたりがつきます。印の付いている部分を調査を実施。

 

 

修理作業と故障原因

基板を取り出します。

 

コンデンサーを確認していきます。

 

コンデンサーにショートしたと思われる跡を確認。

 

コンデンサを交換。

 

交換後

 

バッテリーコネクタを取り付け

 

取り付け後

 

修理完了・動作確認

組み立て後、正常に動いていることを確認し作業完了です。

 

問い合わせ


同じ故障で見積をご希望時は無料見積フォームから。
来店して確認したい場合来店予約フォーム(水・日が休業)よりお問い合わせください。

*コメント欄にこのページのURLを記載いただくと分かりやすいです。請求書後払いも対応しています。

修理項目・メーカーから選択