【 パソコン修理専門店のお直し隊 】

Galaxy SC-05G Androidスマホ)eMMCデータ復旧

 

電源の入らないスマートフォンから、データの取り出しのご要望です。

 

スマートフォンはパソコンと記憶メディアが異なります。パソコンではデータを保存メディアはHDDやSSDというメディアです。

一方、スマートフォンにはeMMCチップという部品にデータが保存されます。

 

分解して電子基板を取り出します。基板からeMMCチップを取り外します。

 

eMMCチップです。

 

高温でeMMCを取り外します。

 

読み取るために専用の機械に接続します。(eMMCチップリーダー)

 

専用ソフトで解析を実施します。

 

専用ソフトでの解析の結果、データを読み出すことができました。

 

データを確認できたので、コピーして作業完了です。

 

スマホでもeMMCタイプのモデルについてeMMCデータ復旧に対応しています。ご相談ください。

 

問い合わせ


同じ故障で見積をご希望時は無料見積フォームから。
来店して確認したい場合来店予約フォーム(水・日が休業)よりお問い合わせください。

*コメント欄にこのページのURLを記載いただくと分かりやすいです。請求書後払いも対応しています。

修理項目・メーカーから選択