【 パソコン修理専門店のお直し隊 】

S56CA-XX3537 電源入らない

 

ご申告は電源が入らないとのことです。

マザーボードを取り出して原因を調査します。

 

カバー取り外し後

 

基板を調査します。

 

基盤の状態のまま、アダプタを挿し込んで通電の確認を実施。

 

電圧は入りますが0A(アンペア)なのでマザーボードが起動していないことになります。

 

テスターを使用しチップに電圧があるか確認します。

 

テスターのペンケーブルツールを、調査するチップに当て電圧を測定します。

 

下の回路図のアダプター,Q1,Q2を調査します。

 

アダプター部分

 

19.6V正常です。

 

アダプターからQ1部分

 

19.6V正常です。

 

Q1からQ2部分

 

通常よりも電圧が低いです。

 

Q1とQ2どちらかがショート(故障)しています。

 

詳しく調べるためにQ1,Q2チップを取り外していきます。

 

チップ取り外し後

 

データシートでチップの種類を確認し、新品を準備します。

 

下図はチップの電圧を表した図です。

チップのD ,S,Gにペンケーブルツールを当て、調査します。

(D=入口,S=出口,G=ゲート)

 

テスターの表示がOLとなればショートしていないです。

 

Q1のチップを確認します。D →S正常

 

D→G正常

 

G→S正常

 

Q2のチップを確認します。D→S ショート(故障)

 

D→G ショート(故障)

 

G→S ショート(故障)

 

Q1のチップはそのまま取り付け、Q2のチップは新しいものに交換します。

 

チップ取り付けに適した接着剤を使用します。

 

取り付け部分に塗っていきます。

 

チップを付けて乾かします。

 

接着後

 

クリーナーを使用し、清掃します。

 

ガーゼの上からクリーナーを吹き付けます。

 

吹きかけ後ブラシを使い洗浄します。

 

清掃後

 

再度テスターを使い電流が流れているか確認します。

 

チップに流れる電圧は正常です。

 

マザーボードを本体に戻します。

 

一時的に組み立て、アダプターのテストを行います。

 

アダプター取り付け後

 

通電していることが確認できました。

 

BIOSまで起動できました。

 

本体のカバーを取り付け、作業完了です。