【 パソコン修理専門店のお直し隊 】

【修理成功】ThinkBook13s Gen2 ヒンジカバー破損で画面の開かない 複数事例あり

 

事例1 THINKBOOK 13s G2 ITL

故障の内容

ヒンジ部分が故障しています。

故障していたが、何度も限界まで液晶部分を開閉していたとのこと。

 

中央のカバーも取れてしまい中身のアンテナ基板がはみ出しています。

 

側面から見た状態

 

背面から見た状態。カバーが外れています。

 

修理作業と故障原因

修理を開始します。

 

液晶ユニットを取り外し

 

内部を確認するとねじ受け部の破損ではなく、金具自体の接着が取れていました。

*一般的なねじ受け破損の事例 https://www.note-pc.biz/blog/?p=17994

 

左側も同様でした。

 

補修を実施。

完全に固定されたか強く、何度もねじを締めて、緩め確認を行います。

 

うまく接着されていないとバッキっとまた取れてしまいますが

びくともしない状態に固定できています。

 

修理完了

元の状態に組み立て。

側面から見ても隙間は全く見えません。

 

元の状態と比較。

左が破損していた状態。右が補修後の状態です。

 

背面から見たときにもカバーの間の隙間もない状態まできれいに補修できています。

 

前から見た状態。

黒い液晶ベゼルと液晶パネルの隙間は見えなくなりました。

 

組み立ててから、強めに画面を何度も開閉してテストを実施します。

 

開閉のテストも問題なく完了しております。

 

事例2 ThinkBook 13s Gen2

故障の内容

 開く際、固定部分の脱落により右側だけ力が逃げてうまく開閉しなくなったご申告 

 

右側だけ浮いています。

 

隙間

 

修理作業と故障原因

分解して確認

 

右ヒンジネジ受けが分離していました。

 

修理完了

きれいに補修ができました。

 

隙間なく修理完了しています。

 

 

事例3 ThinkBook 13s Gen2

故障の内容

ヒンジの部分が壊れている。 それに伴い、液晶パネル左側の付け根も外れかけています。 液晶パネル本体は正常です。

 

修理作業と故障原因

左側のみヒンジを固定させるブラケットの接着が完全に剥がれ落ちていました。

 

右側は正常でした。

 

修理完了

左側を完全に接着

  

 

事例3 ThinkBook 13s Gen2 ITL

故障の内容

ヒンジの部分が壊れて、左側の付け根も外れかけています。 液晶パネル本体は正常です。

左のみ破損。

 

中央のカバーも外れています。お客様が保管されていました。

 

修理作業と故障原因

今回も左側が完全にヒンジが取れていました。

これまでの事例と同じです。

 

修理完了

左側は隙間なくきれいに補修できました。

中央のカバーは取り付けるための爪が欠損していたので、完全には付きませんが、できる限り補修しています。

 

 

 → 液晶カバー・ヒンジ・ケース破損について