【 パソコン修理専門店のお直し隊 】

【チップ単体で修正成功】E14 Gen2 起動しない電源入らない 複数事例あり

 

・Type-Cコネクタにぐらつきがある。

・Type-Cコネクタをぐらつかると一瞬電源が入る。もしくはランプがつく。

 

 

E14はType-C故障が多いモデルです。

このモデルはメーカー保証は期限切れになっています。

 

Lenovoのページでの修理費用を見てみると、約6万円となります。

■参考 メーカー見積

57,750 ~
https://support.lenovo.com/jp/ja/solutions/hf000982#01

LENOVOではType-Cコネクタ修理はせずマザーボード全体交換
https://www.lenovo.com/jp/ja/articletop/pc/repair-support/?orgRef=https%253A%252F%252Fwww.google.co.jp%252F

*手間と時間の掛かるコネクタのみでは修理はしません。
  マザーボード(メインボード)ごとの交換になるため高額となります。

LENOVO修理費用の事例検索
https://www.note-pc.biz/trable/makerprice.html

 

 

 

■参考 Type-Cコネクタ修理
Type-C故障なのかシュミレーション診断フォーム
Type-C故障の事例検索

 

同じモデルだが、コネクタにぐらつき・破損がある場合はType-Cコネクタが破損しているケースが多いです。

E14 Gen2 20TA-001LJP Type-Cコネクタ充電しないポート交換

 

 

●事例1 E14 Gen2  20TA-00UJP

ご申告はアダプタをつないでも充電されないということでしたが、実際には電源が入らない状態でした。

 

Type-CタイプのDCジャック。ぐらつきがあります。アダプタやType-Cのポートを変えても電源は入りません。

 

Type-Cの故障ではなさそうです。調査します。

 

問題は不良のはんだ付けにあります。このシリーズでは多い故障です。

  

 

不良のチップを取り外して、交換を実施します。正常起動・Type-Cアダプタからの充電も正常に改善しました。

 

 

●事例2 E14 Gen2 

状態を確認すると、ご申告どおりtypeCのDCジャックにはややぐらつきがあります。ただし動作は正常です。

 

このモデルでよくあるトランジスタの不良でした。

 

 

 

●事例3 E14 Gen2 20TA-001LJP

使用中に電源が5%の警告が出た後、そのまま電源が落ちてしまうとのこと。電源コードを挿しても充電できずボタンを押しても、起動できない状態です。

 

このような故障ではDCジャックに問題があり、充電できないケースが多いです。

しかし、今回DCジャックに問題はないので基板を確認します。

 

基板取り出し後

 

裏面

 

確認するとチップが基板から外れていました。

 

外れていたチップは破損していなかったためはんだこてを使用し、取り付けていきます。

 

取り付け後

 

組み立て後、充電を行い起動しました。

 

正常に充電できていることを確認できたので作業終了です。

 

 

●事例4 E14 Gen2 20TA-CT01WW

ACアダプタを認識しなくなりバッテリが充電できない状態。

 

アダプタを挿してもランプがつきません。

 

コネクタは正常でした。

 

接点を確認しましたが正常にはんだ付けされています。

 

故障はこのコンデンサに問題でした。

 

取り外します。

 

 

クリーニングして交換

 

 

正常にランプが点灯しました。

 

充電中マーク

 

バッテリーの充電・放電テストを実施して完了となりました。

 

 

 

●事例5 E14 Gen2 20TA-00GUJP

電源入らない 充電されない。 ランプ光らない。 

 

DCジャックぐらつき感じません。

 

 

マザーボードにはチップのはんだ付けが悪く、チップが取れかかっている状態でした。

少し動かすとポロリと取れた状態です。

 

交換を実施前にクリーニング

 

部品を取付

 

  

 

 

●事例6 E14 Gen2 20TA-00GUJP

Type-Cの別アダプタに変えても変化がしません。このブログ記事を見てのご依頼。

 

 

完全に焦げているチップを発見しました。

 

 

拡大図

 

ここまで損傷していると原因は明らかです。交換を実施します。

 

交換を実施

 

 

 

●事例7 E14 Gen2 

電源LED点灯しない。 バッテリーに充電できない状態で使用していて、バッテリーが切れた後は電源が入らなくなった。

 

二つマザーボードで燃え尽きたエネルギー管理コントローラー チップがありました、7466 1A1F。

 

トランジスタg2とType-Cだけジャックの交換したら、受電できました。そして電源も入りました。

 

 

しかし、電源LEDが点灯しません。LEDの電源ラインのどこかに抵抗器が焼けているはずです。

 

LED用のチップを交換で改善出来ました。

 

 

正常に起動。

 

 

充電もできています。

 

 

●事例7 E14 Gen2 20TA001NJP

電源が入りません。LEDのライトも点灯しません。

 

 

2つコントロールチップが損傷していました。

 

2つとも交換します。

 

 

 

 

 

 

●事例8 E14 Gen2 20TA001NJP

 

起動せず。ランプも点灯しない

 

2つコントロールチップが焼けていました。

 

 

●ThinkPad E14 Gen2

 

電源が入らない状態です。

 

マザーボード上のトランジスタを交換しました。

 

 

●E14

 

充電できない 以前、持ち込みで見てもらったらHPにあるようにポートが壊れているとの診断で3万ぐらいと言われたそうです。

ぐらつきが若干あります。

 

 

元のコネクタを取り外します。

 

 

交換後。

 

 

 

Type-C充電コネクタ不良により、ACアダプターを交換しても充電しない。 PC側充電コネクタの故障です。