【 パソコン修理専門店のお直し隊 】

Vostro15 液晶パネル割れとヒンジの破損 同じ事例3つ

 

Vostro15 3510はヒンジが破損する事例が多いモデルです。

複数の修理事例があります。

 

同じ構造のモデル一覧

Vostro15 3510
Vostro15 3515
Vostro15 3520
モデル名が一致しなくても外観の形状を確認してください。形状が似ている。もしくは同じならこのページの事例と同じように修理できる可能性が高いです。

 

事例1 Vostro15 3510

 

故障の内容

液晶が割れており、左下の接続部分も破損しています。

 

カバーも浮き上がっています。ヒンジが破損している状態です。

 

修理作業と故障原因

まずは液晶パネルを交換を実施

  

 

 

カバー内部のねじ受けが破損しています。

 

破損した際の破片はすべて残っていましたので、補修が可能です。

 

修理完了

 

事例2 Vostro15 3510

 

故障の内容

右奥ヒンジ部の破損。ヒンジの金属とディスプレイ側を繋げる箇所が外れてしまい破損個所周辺のカバーに隙間ができてしまっている状態。

 

左側は正常です。

 

動作には問題ありませんが、開閉するたびにバキバキと音がして今にも完全に壊れてしまいそうです。

 

後ろから見てもカバーが浮いています。

 

後ろも左側のヒンジは正常

 

 

修理作業と故障原因

部品交換ではなく補修できる範囲と判断しました。

 

右側のねじ受けが破損していました。

 

 

補修後、ネジ緩み防止剤を添付

 

修理完了

隙間が全くない状態まで回復できました。

 

後ろから見てもカバーの隙間は残っていません。

 

事例3 Vostro15 3510

 

故障の内容

画面が割れて筋が入っています。

 

修理作業と故障原因

交換を実施

 

修理完了

正常に表示しています。

 

修理費用

25,000円~

DELLにVostro15 3510ヒンジ故障を依頼した場合の修理費用 55,000円 (DELLコミュニティ)となりますので安価に修理可能です。

 

問い合わせ


同じ故障で見積をご希望時は無料見積フォームから。
来店して確認したい場合来店予約フォーム(水・日が休業)よりお問い合わせください。

*コメント欄にこのページのURLを記載いただくと分かりやすいです。請求書後払いも対応しています。

修理項目・メーカーから選択