【 パソコン修理専門店のお直し隊 】

オーバーホールで修正成功 HP ワークステーション修理 B132L+

 

20年以上使用していたパソコンです。UNIX OS。

起動しない、LEDが点灯しません。

 

 

 

 

 

原因は不明ですが基板のどこかが故障というところまでしか判断できませんでした。

 

オーバーホール実施にて正常起動はできました。

 

チップまたはコンデンサー/レジスターが劣化だと思われます。

温度上昇により抵抗が変化することで電圧も変動します。

電圧が変わっているため、電圧が許容限界を超えたり低くなったりすると
シャットダウンされたPCが電源入らない状態になっています。
(電源ボタンに押すと何もしない)

現状は起動できる状態まで回復できました。

 

起動するタイミングはありますので一回電源ONにしたら電源OFFしない方がいいと思います。

ただし、一時的な起動にしかなりませんのでシステムの入れ替えをお勧めいたしました。

 

問い合わせ


同じ故障で見積をご希望時は無料見積フォームから。
来店して確認したい場合来店予約フォーム(水・日が休業)よりお問い合わせください。

*コメント欄にこのページのURLを記載いただくと分かりやすいです。請求書後払いも対応しています。

修理項目・メーカーから選択