【 パソコン修理専門店のお直し隊 】

Type-C差込口がぐらついて電源が入ったり入らなかったり

 

故障の内容

USB-C ポートの差込口がぐらついて、電源が入ったり入らなかったりする状態です。

メーカーサポートでは基盤の部品のため、全交換で高額修理になるとのコメントだったそうです。
モデルは東芝のVZ62/JL PVZ62JL-NEA

アダプタを挿してもランプ点灯しません。

アダプタに圧力を加えると角度によってはランプが点灯します。

 

修理作業と故障原因

分解してコネクタを確認

 

基板とコネクタの接着に問題がありそうです。交換を実施します。

 

 

取り外した後、接点をきれいにします。

 

交換部品を取付

 

修理完了

充電マークによると充電できています。

 

問い合わせ


同じ故障で見積をご希望時は無料見積フォームから。
来店して確認したい場合来店予約フォーム(水・日が休業)よりお問い合わせください。

*コメント欄にこのページのURLを記載いただくと分かりやすいです。請求書後払いも対応しています。

修理項目・メーカーから選択