Windows11アップグレード要件を満たさないモデルにOS機種となっておりますが、本機にてアップグレードさせ
アップグレードのご依頼。モデルはSONYのVJZ13AA11N
現在、Windows10のOSです。
アップグレードではスペックが満たされないため対象外となるモデルです。
アップグレードを実行すると「要件を満たしておりません」のエラーが発生します。
新規にOSのインストールで対応可能です。
マイクロソフトアカウントだと何かと制限が多くなるため、ローカルアカウントで設定します。
インストール中のネットワーク接続画面にて「Shift」キー + 「F10」キーを押す。
コマンドプロント画面が開かれます。
cd oobe と入力してエンター。
BypassNRO.cmd と入力してエンターキーを押すと再起動されます。
再起動
再起動後、インターネット接続画面で
「インターネットに接続していません」が表示されるようになります。
これを選択するとローカルアカウント(ユーザー名、パスワード)が設定できるようになります。
インストール完了
Windows11は対象外のモデルのため、インストール直後、不明デバイス5つ発生していました。
アップデートにて不明デバイスはすべてなくなり、すべて正常に動作。タッチパネル動作も正常に機能します。
Windows11のOSライセンス認証も正常に完了。バージョンは24Hとなりました。