パソコンの修理求人に向いている方
「ちょっと見てくれない?」と聞かれることがある方に最適です。
・デジタル機器は分解したくてウズウズしてしまう。
・自分のパソコンは自作で、性能をアップさせている。
そんな方への求人募集ページです。あなたのスキルと知識を貸してくれませんか?
求人募集について
メインの仕事はパソコン修理です。
ノート、デスクトップ機の両方を対応しています。
USBメモリやHDDのデータ復旧。DELL、HP、NEC、富士通、東芝を始めとしたPCが多いです。
ソフト、ネットワークエンジニアも募集しています。
⇒半田の熟練者、家電修理、設備メンテナンス、電気工事の経験者優遇しています。
データ復旧は論理故障から物理故障まで対応しています。
20~50代のスタッフが活躍中です。
接客業からの転身歓迎。
受付・引取時の対応でこれまでのスキルが生かせます。
シフト提出は不要。忙しい週は0日でもOKです。
理系学生なら就職時に有利です。
こんな不景気の今だからこそ、手に職を付けたい。
少しでもPCスキルを身につけたい。
成長したい。など向上心のある方を歓迎しています。
職種経験・業界経験、学歴も不問。多くの求人応募者の方が心配されますが未経験でも問題ありません。経験者よりも未経験の方が採用率は高いです。社内の経験者と未経験者の割合は10%と90%ほどです。
成長する会社と共に、自分自身も成長したいと思っている方と一緒に、多くのお客様から愛される会社を作り上げていきたいと考えています。
パソコン修理の対応範囲
■勤務地
・東京本店
■曜日・時間
・月、火、木、金、土、(水曜日、祝日以外)
・08:00~19:00
(週3日以上、1日4h~OK。業務開始時刻10:00~)
■勤務期間
・3ヶ月以上
■休憩時間
・8時間以上は1時間。4時間以上、8時間未満の出勤は30分
■シフト提出
・なし。フリースケジュール制
■待遇
・昇給有(1800円まで)
■時給
・時給1,200円~
・試用期間 最長30日。時給1,100円。早めに終わることが多い
※時給は1分単位で計算
■給与支払日
・毎月末日締め切り翌月5日払い。5日が祝日時、翌平日の営業日
■給与支払方法
・銀行振込
■交通費
・往復分の実費。1日上限1,000円(鉄道のみ対象)
■福利厚生
・有給休暇制度(アルバイトでも適用)
・社員登用実績多数
・スタッフ紹介制度(知人・友人を紹介。面談まで3,000円。採用時は10,000円支給)
・社会保険加入
■書類・面談
・業務契約書
・機密保持
・月1回の面談(10分~30分)
■その他
・勤務中は制服着用(通勤時の服装・髪型自由)
■手当・その他補助
名称 | 金額 | 用件・備考 | 対象 |
---|---|---|---|
皆勤 | 3000 | ■条件 ・月間で平均週3回以上 ・8時~19時出勤 |
全スタッフ |
求人者紹介 | 3000 | 面接まで実施で対象 | 全スタッフ |
10000 | 採用後、試用1ヶ月経過で対象 | 全スタッフ | |
推薦状作成 | 勤続6ヶ月以上。 転職・就職時 |
*「全スタッフ」に試用期間のものは含まれません。
応募と選考の流れ
1. ご応募
ご興味がある方は問い合わせフォームより【 求人の件 】とご記入いただきご応募ください。郵便物での書類受付は行っておりません。
2. 選考
3. 面接
面接の結果は、合否にかかわらず連絡いたします。
朝礼、朝の作業
出社したらまずは朝礼、掃除や到着したパソコンの台数の確認などを行います。
依頼品の到着
今日もお客様からたくさんのパソコンが届きました。
状態の確認
まずは起動チェックなど状態の確認と同梱されているものの確認をさせていただきます。
送付頂いたキャンペーン品などもここでピックアップされます。
修理の風景
こちらはキーボードの交換をしているところです。
キーのトップが欠けており、故障している状態です。
ピカピカの新品キーボードに交換します。
HDDの復旧作業中。
お客様の大事なデータなので、お返しした時に
そのまま使えるよう復旧、しっかり保存させていただきます。
梱包
完了したパソコンは丁寧に梱包してお客様にお返しします。
配送中も安全なようにエアキャップや緩衝材で梱包します。
こちらに届いた時に同梱されていたアダプタやバッテリー、リカバリCDなど一つ一つ丁寧に梱包していきます。
ご報告
お問い合わせいただいたお見積りや質問への回答やご報告はメールやお電話を差し上げています。
大事なパソコンを送ったのに何も連絡がなかったら不安になってしまいますよね?
当社では可能な限りこまめな連絡を心がけています。
発送
作業が完了し、梱包後、お客様へご返却いたします。
発送でなく来店いただきお持ち帰りいただくことも可能です。
(送料がかかりません)
帰宅前確認
作業者が帰宅する前に必ずその日の作業確認をします。
作業内容に間違いや漏れが無いのかをチェック作業です。
業務終了
確認が完了したら、タイムカードを押して帰宅します。
これで本日の業務終了です。
当社ではこうしてお客様からお預かりしたパソコンを修理しています。
本日の修理状況
アクセスマップ
来店持ち込みで2,000円OFF
持ち込み&引き取り割引2,000円
往復分の送料が不要となるので実質5,060円(関東圏の場合。往復送料+割引)もお得。