【 eMMCとは?SSDの比較と違い 比較表 】

eMMCとは

マザーボードに直付けされているストレージデバイスのこと。

SSDやHDDのように取り外して交換できません

本体の基板とは別の部品

Embedded Multi Media Card(基盤に埋め込まれたメディアカード)の略称

eMMC・SSD・HDDをシンプルに比較

eMMC:取り外し できない 容量 小さい

SSD:取り外し 可能 容量 普通

HDD:取り外し 可能 容量 大きい

eMMC・SSD・HDD比較表


eMMC SSD HDD
速度
やや速い

速い

遅い
1TB当たり単価 ×
高い

やや高い

安い
価格
安い

普通

高い
容量 ×
少ない

やや少ない

多い
消費電力
少ない

やや少ない
×
多い
衝撃への耐久性
強い

強い
×
弱い
寿命
長い

長い

普通
部品のサイズ
小さい

やや小さい
×
大きい
実装方式・規格 メインボードに
直接はんだ付け
SATA・M2 SATA
故障時のメンテナンス ×
交換不可

交換リカバリ可能

交換リカバリ可能
データ復旧の難易度
難しい

難しい

容易

eMMCが搭載されている主なパソコン

流通しているパソコンの99%以上はHDD・SSDタイプ

eMMCはごく一部のモデルにしか使用されていません。

容量の少ないモデルだとは思ってはいたが、後からeMMCと気が付く方も少なくありません。

主に小型のノートパソコン・クロームブックなどに搭載されています。
同じモデル名でもプランによって、eMMCタイプとSSDタイプが分かれているモデルも存在します。
例:DELLのInspiron11 3000 2 in 1 タッチパネルは、料金プランによってSSD:128GB・eMMC:128GB・HDD:1TBから選択できます。

その他にeMMCが使われている機器


・スマホ
・タブレット
・ビデオカメラなどに搭載されています。

eMMCの一番の特徴

eMMCは
取り付け・取り外しできません(部品交換不可)

HDD・SDDは部品交換が可能


【関連URL】
 eMMCとSSDの違い

メリット・デメリット

メリット


消費電力が低い

部品が小さいため本体が小さくなる


デメリット


容量が小さすぎる

本体が故障したらデータ取り出しできない

eMMC・SSDのシェア(出荷台数)を比較

パソコンの99%以上はHDD・SSDが使用されている。

eMMCは小型PCなど、ごく一部のモデルにしか使用されていない。

購入した後からeMMCの搭載モデルと気が付く方も少なくありません。

結局どっちがいい?SSDとeMMC


コスト重視なら

eMMCを選択

eMMCは部品としての価格は安いです。ただし容量が小さいので1GBあたりに換算するとSSDやHDDより割高になります。

eMMCのストレージ容量が少ない弱点をカバーするために、eMMC搭載のほとんどのノートパソコンにはSDやmicro SDなどのメモリーカードを挿入できるカードスロットがついています。


速度で選ぶなら

SSDを選択

速度はSSDが最も早く、eMMC、HDDの順に遅くなります。PCやアプリケーションの起動ではeMMCでも快適な速度が出ます。


安全性・耐久性

SSDまたはeMMCを選択

SSDやeMMCはHDDよりも耐久性があり、衝撃にも強いと言われています。


重さ

eMMCを選択

eMMCはコンパクトであることが最大の特徴です。SSDよりも一回り小さいので、11.3インチや13.3インチのモバイルノートだけではなく、タブレットやスマートフォンにも利用されています。


修理項目・メーカーから選択